ペライチが非表示になったのでWordPressへ移設のご依頼

愛知県あま市のダンススタジオ『U-Kids Dance School』さんのウェブサイトを移設&撮影、一部手直しさせていただきました。

10月1日からLPサイト制作サービス『ペライチ』が無料プランのサイトを非表示にするようになりました。U-Kidsさんも事業サポーターさんからオススメされてペライチで制作していたので突然の非表示に。

せっかく長い時間をかけて作ったサイトが突然見られなくなる。サービスの仕様変更はありうることなので仕方がないかもしれませんが一度こういった経験をするとどこでまた同じことをするか悩みます。

また同じような事がおきたらチラシや名刺などの印刷物のURLやQRコードが使えなくなるダメージが痛い。

そこで他社で制作したりペライチの有料プランにするよりは独自ドメイン&サーバー契約をしてWordPressで移設したほうが印刷物のダメージも回避出来るのでとお話して移設することに。

ただウェブ業界でよくあるドメインとサーバーの所有権を握られ、WordPressのテーマやプラグインの更新をしない、内容の変更を依頼しても返信が全然ないのにメンテナンス料金だけはしっかり搾り取る“人質”行為は私は好きではないので、ある程度の更新や追記はクライアントさんで出来るメンテナンス料金不要、CSSやプラグインを駆使したカスタムは必要最小限にしたほぼ移設料金のみのプランで提案しご依頼をいただきました。

ペライチで作ったサイトが表示されなくなってしまったとお困りの方、ご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です